2011年10月21日金曜日

インターンシップ in Singapore Vol.1

インターンシップ in Singapore Vol.1

インターンシップ in Singapore Vol.2
http://vine2011hunger.blogspot.com/2011/10/in-singapore-vol2.html

インターンシップ in Singapore Vol.3
http://vine2011hunger.blogspot.com/2011/10/in-singapore-vol3.html



もう、1年半も前の話になるんですが、
シンガポールにインターンシップに行ってきたときの話です。

プログラム概要
都市:シンガポール
目的:インターンシップ&ホームステイ
時期:2009年3月中旬
期間:10日間
費用:14万円ぐらい

これは、大阪府立大学と大阪府の国際交流事業の一環で
大阪府立大学とシンガポール国立大学の交流も兼ねてます。

プログラム内容
このプログラムでは、大阪府立大学から8人の学生が派遣されました。
特に応募資格があるわけでもなく、誰でもいけるということから
当時、1回生から4回生まで学年はばらばらでした。


大阪府立大学の学生代表(?)として派遣され、
シンガポールでインターンシップを行うことから
事前にビジネスセミナーがありました。


基本的にインターンシップ先は、日系企業。そこで、営業に同行したりすることで海外で働くということを体験してもらおう、とかそういう意図だったと思います。特に日系企業だったこともあり英語力は不問でした。




0.シンガポールのセミナー
在シンガポール大阪府事務所で行われました。ここでは、シンガポールがどういった国なのかということを政策や教育、歴史といった面からセミナーを受けさせていただきました。ここでとても印象的だったのはシンガポールの教育です。シンガポールはかなりの学歴社会で、小学4年生頃に人生を決める第一歩ともなる学力テストがあるそうです。また、アジアのハブとなるために海外から企業を誘致したり、シンガポール国立大学での留学生の受け入れ、そのままシンガポールで働いてもらうための施策などを知りました。


すごく印象的だったのは、シンガポールはとても小さく資源のない国。だからこそ、人材を大切にしないといけないし、他国とどうやって付き合っていくかがとても大切です。国内の人材育成、国外からの外貨や知識、人材の獲得などの施策からは、限られた条件での自国のポジションを理解したものなんだな、と感じました。


たまたまウェブ上で見つけたシンガポールの教育政策の資料
http://www.clair.or.jp/j/forum/pub/series/pdf/j37.pdf




1.シンガポール国立大学との交流
まずは、シンガポール国立大学の見学でした。大学の構内をぷらっと歩いて、大学の食堂で昼食。その後、シンガポール国立大学生のホストの子達と合流。後に自己紹介。彼らは基本的に、日本学科(日本語学科ではない)の学生で、日本語を勉強していた。レベルの差はあったが、オレのホストの子は割と日本語ができた。
家は日本で言う集合団地みたいなところに住んでた。家の規模からはどれぐらい裕福なのかは計り知れなかったが、多分裕福。後、家に住み込みのメイドさんが居た。彼は中華系のシンガポール人でパパとママもそう。でも家庭内での会話は全部英語だった。まぁ、その時の僕の英語力はカスの5乗ぐらいだったので全く理解できなかったんだけど。
ホームステイは、シンガポール国立大学で会った日も合わせて3日間だった。


一日目は普通にご飯食べて、キリスト教のセルミーティングというのに参加させてもらった。リーダーの家にグループが集まってミーティングをする。皆でゲームをしたり歌を歌ったり、聖書読んだり、今週した良いことを発表したり。初めて参加する僕を受け入れてくれて、3時間ぐらいだったけどとても楽しいひと時を過ごせました。今まで持っていたキリスト教のミサとかのイメージが変わりました。


二日目は、ホストの子とその友人たちと朝のジョギングに行きました。とても長いコースを往復したのですが、まさか皆自分のペースに合わせて引き返してるとは知らずに、朝っぱらから10kmも走りました。多分、僕の生涯での最長走行距離です。終わると他の皆から「ノリ、おせーよww」みたいなこと言われました。終わってから飲んだココナッツジュースは最高でした!そこから、何人かでご飯を食べに行きました。観光客は絶対に寄らないようなお店で食べたPrawn mee(えびラーメン)はとても美味しかったです。午後は、船乗って揺られながら、シンガポールで開発されてない小さい島にホストの子と一緒に行って、サイクリングしました。その島は開発されてないだけあって、ぎりぎりサイクリングロードは舗装されてるけど本当にジャングルでした。そんな自然の中を行くなんて初めてだったのでとても気持ちよかったです。サイクリングもほどほどにして、夕方は彼の友達の女の子二人と合流。そして、ホストの子は合唱団?で歌いにいくので、と初対面の女の子二人と一緒にご飯に行くことになりました。彼女らもシンガポール国立大学で日本学科で勉強をしていた学生で、日本語はホントにぺらぺらでした。イタリアンのビュッフェに行って、3時間ぐらい食べたり喋ったり。学校の話をしたり、日本とシンガポールの話をしたり、コイバナをしたりと同世代だけあって、すごい盛り上がりました。


三日目は、朝からキリスト教のミサに参加しました。といっても、前回同様、想像しているような教会で開かれる典型的なミサではなくて、大きなイベントホールみたいなところに行って、パイプいすに座って行われていました。前のステージでは、なんだかホントにミサなのか!?と思うような音楽が演奏されたり、司教によるお話が合ったり、聖歌隊と一緒に合唱をしたりしました。当然、僕はキリスト教ではないし、英語がカスレベルだったのでかんぷんでしたが、「こうやって、新しい形のキリスト教もある。文化と同じで宗教も進化してるんだ」という友達の言葉が印象的でした。その後は、みんなでIT Expoに行きました。まさか、シンガポールに来てまでTech系かよ笑、と思いながらも8人ぐらいで行ったEXPOは今でも思い出です。写真大事にしてる。で、その日の午後にはホームステイも終わり、パパとママ、ホストのダニエルともお別れでした。「お別れ」に弱い僕は結構うるっと来てましたw
前よりは英語レベルもましになったので、いつかママとパパに会いに行きたいなー。あの時は、全然話せなかったけど、今なら割と・・・。とにかく、とても良かったです。




3日間のホームステイも終わり次はインターンシップです。







インターンシップ in Singapore Vol.1←イマココ


インターンシップ in Singapore Vol.2
http://vine2011hunger.blogspot.com/2011/10/in-singapore-vol2.html


インターンシップ in Singapore Vol.3
http://vine2011hunger.blogspot.com/2011/10/in-singapore-vol3.html




もし良ければポチっと押してください♪
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログへ



僕も参加してます。

留学した人のブログやツイッターにつながるアブログ



0 件のコメント:

コメントを投稿